 |
お茶っぴき |
お茶っぴき、まだ出番がなく待ちの状態です。
そんな、メンパーのたまり場はお菓子がいっぱい  |
 |
さて、お茶っぴきのこの手は誰でしょう?(#^.^#)
出番が出来て、お茶っぴきメンバーも少なくなってきました |
稽古始まってまーす(^^)/ |
|
中さんの携帯で鏡越しにパシャ
中さん、田村、常松です。
手前の青のパーカーは望月、黒は瀧下君、
なぜ隠れる
今度、二人の写真を撮ります! |
2月22日(月)顔合せがありました! |
ゲストの柏さんもご一緒に! |
座長のお誕生日も一緒にお祝い!

Happy Birthday♪ |
3月6日(日)助っ人・チケット発売!
|
助っ人ファンクラブのチケット発売の電話受付嬢は
おみよこと知野三加子でーす(#^.^#)
|
なぜか、みゆきちゃんも写ってます。 |
 |
稽古場日誌始まりました! |
おまけ 楽屋 |
舞台上での役者を見ていただきたいのですが、
本番が終わってということで
おまけで楽屋を少しを見せします。 |
 |
いつも準備が早い長谷川。
本番1時間前には、メイクも完ぺき (*^。^*)
本番前の殺陣の合わせや、ダンスの合わせなど
たくさん出演しているので、すぐに呼ばれる。
空いた時間に自分の事をすますそうです。
あせあせ、ちょっとテンぱってる長谷川をパシャ!
|
 |
田村(吉良)のちょんまげは、針金に地毛をからませてます。
いつも、村上アンジェラにやってもらう(*^。^*) |
|
女の子は甘いもの好き!
ケーキの差し入れがあると
テンションあがる  |
|
万五郎さんは、メイクに余念がない。
眉毛に酔っ払いの赤い鼻に時間をかける |
|
本番中も町人 3人組みは、いつもここで悪だくみ。
吉良の噂をしている
長くなりましたが、以上でおまけコーナー終わりです!
また、4月に会いましょう
|
�10月12(月)千秋楽  |
10月12(月)千秋楽
泣いても、笑っても本日が最終日! |
|
本番前の集合では、座長からお言葉をもらい、皆一つになる!(^^) |
 |
本番も成功に終わり、
打ち上げの乾杯前の座長のお言葉(*^。^*)
座長の言葉で始まり、座長の言葉で終わる! |
|
そして、スペシャルゲスト、ダーさん登場
一か月以上、稽古してきた大忠臣蔵、
あっという間に終わりました。
舞台とは、はかないもの。
皆様のおかげで無事に本番を終える事ができました。
ありがとうございました(^O^)/ |
10月11(日) |
本日は劇団員 貞広高志の誕生日でした~
皆でサプライズ誕生日のしこみ。 |
|
貞に内緒でお誕生日のメッセージカードを
隠れて書く、鈴木くん。  |
|
本番前のリハーサルと貞をだまして、後ろの襖から、
ハッピバースデイを歌いながら皆登場! |
|
喜んでもらえました (*^。^*)わーい  |
10月10(土) |
ゲスト紹介コーナー最後は
劇団K助の弥山宗作くんでーす!
彼は今回もっとも重要な役をやっています(*^。^*)
もちろん彼も玉川大学の卒業生  |
|
パンフの写真撮影は、やや緊張気味! |
|
そして、甘いものが大好き
限定のアイスでおいしいんですと熱弁 |
 |
またまた、甘いものを朝から食べているのを発見!
そんな弥山くんはとても几帳面。脱いだ服はきちんとたたむ。
舞台では、どんな役どころか、楽しみにしていてください |
10月9(金) |
ゲスト紹介コーナー四人目は
劇団スカブラボーの内藤慎人くんでーす! |
|
いきなり、女優人に囲まれる写真から(*^。^*)
彼はとにかく人から愛されるにくまれない人です。
皆、まこぴーと呼んでますł܂ |
 |
舞台袖でスタンバイしていても、
男性陣からちょっかい だされる愛されキャラ |
 |
靴下も色違いではいて来た。
もう、これしかなかったと、洗濯まめにしなね、まこぴー
声は低音で渋いまこぴー、
討ち入りの吉良侍の第一声は彼です。
耳をすましてきいてみてください  |
10月7(水)晴れ |
本日小屋入り(^^)/ |
 |
赤坂レッドシアター 劇場入り前
マラソンがてら写真に撮った、近くの日枝神社
やはり赤坂はビル街の真ん中にあり  |
 |
無事に初日を迎え、初日乾杯 |
|
人数が多かったので集合写真取れず
でもスタッフさんも交えてわきあいあいでした~
12月曜日千秋楽まで残りわずか、悔いのないよう楽しみます(*^。^*)
皆様、お見逃しなく |
10月4(日)晴れ |
本日JAEさんの稽古場最後!
充実した稽古ができ、とてもあっという間でした (*^_^*)
|
|
トラックに荷積み |
 |
明日はいざ、赤坂へ!
皆様おまちしてまーす!(^^)! |
10月3(土) |
本日は初めての衣装をつけた通し稽古でした~
衣装はお見せできないので写真は撮りませんでした。 |
  |
第3の演出家 黒豚くんがしっかり
衣装をチェックしてました!
そしてスタッフさんも他の現場の仕事を終え
私たちの稽古に合流!
稽古場にお土産を持って来てくださいました! |
 |
照明の後藤さんはフランスから  |
 |
舞台監督の大河原さんはから |
10月2(金) |
ゲスト紹介コーナー三人目は
劇団スカブラボー代表阿部遼哉くんでーす!
私、田村目線で紹介させていただきます(*^。^*)
もちろん彼も玉川大学卒業生。
TWTは去年と今年に出演(*^。^*) |
 |
ここ2日、彼は食事休憩の時にバナナを食べていた。
あまりおいしそうに食べてるのでパシャ  |
|
阿部くんを発見!おいしそうにコーヒーを飲んでる姿をパシャ
さっきとあまり変わらないアングルだ
紹介になってなーい! |
|
とにかく、阿部君は役者の色気のある、
芝居にとても熱意のある真っ黒く日焼けした青年です。
舞台の上で日焼けした役者がいたら阿部君でーす  |
10月1(木) |
JAEさんの稽古場に移って3日目
少し慣れてきました。
稽古場の隅で自己練習をしてる人を発見 |
|
殺陣の復習をする金井くん
何かの練習をしている森屋くん |
|
 |
そして真面目な千葉くん。
頭の中で考えているのか、
千葉くんはこのポーズでしばらく止まっていた(*^。^*) |
9月30(水)晴れ  |
ゲスト紹介コーナー二人目は村上優梨事、村上アンジェラです
なぜアンジェラ?顔は濃いが、日本人だろ。
最初の顔合わせの時、座長四大海が、アンジェラ・アキの顔をパーンとしてキュとしたら似てるからと言うこと。
本当か?座長が言うのならと皆アンジェラと呼んでます。 |
|
衣装も手伝ってくれて大助かり |
 |
彼女も玉川大学卒業、だらけた座長とも楽しそうにしゃべってる。 |
 |
ゲスト唯一の女の子です(*^。^*)
彼女の人懐っこさで、女子の中でも楽しくやってます。
そんなアンジェラ舞台上で探してみてください |
9月29(火)晴れ |
ついに本日から
ジャパンアクションエンタープライズさんの稽古場をお借りして稽古! |
|
本番の舞台と同じように立て込みをする! |
 |
衣装チームはなやか~作業中(^◇^) |
|
小道具チーム、職人的。もくもく作業中 |
 |
そして、残り1週間がんばるぞ~!
またチームが一つになりました !(^^)! |
9月28(月) |
下北沢の稽古場最後の日(*^。^*) |
|
最終仕上げは
ジャパンアクションエンタープライズさんの稽古場へいざ! |
9月26(土)曇 |
泉岳寺に行ってきました ~(^0_0^) |
 |
|
泉岳寺には、赤穂浪士四十七のお墓があるのです。
お線香を買って いざ! |
|
実在の人物を演じるというのはますます奥が深くなります |
 |
この公演にかかわる全てのメンバーが
同じお守りを持つ心が一つになります
赤坂レットシアターに向けてまっしぐらです (^_^)v |
9月25(金)雨 |
何日かに分けてパンフレットの写真撮影が始まりました(#^.^#) |
 |
撮影隊長は森屋くん、アシスタントに千葉くん、村上さんが
手伝ってくれました!
私田村は、去年より顔が丸くなりショック |
9月24(木)曇り  |
本日、私たちの仲間が増えました。黒豚さんです  |
 |
リアルな声で泣きます
座長が大学で教えてる、生徒さんからのお土産だそうです 。 |
 |
豚さんを入れたアングルで稽古場写真を撮りました(#^.^#)  |
|
本番近くなってきました。
昼稽古も始まり、がっつり稽古してまーす |
9月22(火)晴れ |
今回のゲストの紹介一人目は、千葉恵太くんです。
私、田村が彼を観察し、私目線で紹介させて頂きます (^0_0^) |
|
彼は玉川大学卒生。
スワットでは旅公演の音響を手伝ってもらったり、
この前の玉川大学卒業生のユニットTWTに出演
千葉くんはとても真面目で、稽古中も正座。
芝居に必要な小道具はすぐに家から持ってきて演技に打ち込む。
|
 |
彼は前回の芝居で坊主にしてます
本番まで髪がどのくらいのびるが、測ろうと思います。
本番、観てのお楽しみ~(#^.^#) |
9月19(土)晴れ  |
 |
稽古中隠し撮り
滝さん、稽古中にカメラ目線!駄目です、稽古に集中してください!
これはどこのシーンでしょう、観てのお楽しみ(^0_0^) |
9月15(火)夜  |
1日過ぎたけど、劇団S.W.A.T!期待の新人、
中西雷人の誕生日をしました~ (#^.^#) |
 |
皆、待ちに待っていました。
なぜかというと雷人は19才で今までお酒が飲めなかったのです。
晴れて20才になり、お酒を片手に語り合えます |
 |
見て、座長の嬉しそうな顔 こんな笑顔は見たことないよ。
雷人となにを話そっかな~(#^.^#) |
9月15(火) 晴れ |
本日のチケット申し込み電話受付嬢は(*^_^*) |
|
おみよこと、知野三加子で~す
知野三加子が電話の前で待っております。
電話のお申込み、どしどしお待ちしております |
 |
おみよ…それは受話器じゃないよ
9月17(木)もおみよが電話受付嬢をやってまーす(*^_^*) |
9月14(月) 晴れ |
本日、最後の殺陣の授業! |
 |
皆、基礎を確かめあい、本番用の殺陣を つけてもらうため、
準備万端 |
 |
かっこいい(^0_0^) 誰の後ろ姿でしょう |
 |
なぜかマット運動もあり!田村さん頑張って(^0_0^) |
9月13(日) 晴れ |
本日稽古おやすみ
皆、ゆっくり休んでね(*^_^*) |
  |
9月11(金) 晴れ |
台風一過、久しぶりの晴れ(*^_^*)
汗、だらだらの稽古着を一気に洗濯!
やはりお日様にあてたい!by田村 |
|
↑
晴れた~!と思ってはりきって走ったら曇り空(ーー;)
走りながら写真を撮ったらぶれちゃった(*_*)
右から長谷川、田村、滝さんです
そのあと大雨になり、ずぶ濡れに
風邪引かないでね皆(*^_^*) |
9月10(木) 小雨 |
本日の電話番は、我がスワットのアイドル
原 みゆきちゃんでーす(^0_0^) |
 |
チケット申し込み お待ちしてまーす
みゆきちゃんはテキパキと面倒見いいが、 ちょっとおっちょこちょい。
5才からロボットの役までこなすが、じつは○○才。びっくり!
気になる方は本人に年齢を聞いてみてくださーい。
チケット発売中です。 ネットからのお申し込みドシドシおまちしております
※写真は本人が加工してます(#^.^#) |
9月9(水) 台風 |
今回、いつものスワットと大きく違うのはゲストが5人もいること!
稽古前のアップもギッシリ(*^_^*) |
|
湿度も計測できず HI に!↓ |
 |
しかも、皆フレッシュで若いの。
皆の若さをすいとりながら、間違い、影響受けてさらに
元気に稽古にはげみます (~o~) |
|